冬場はお気に入りのツーリングルートに雪が積もってたり防寒装備が心もとなかったりでなかなか遠出をする踏ん切りがつかないなあ…とか思っていたところ、そう言えば地元茨城の鉄板観光スポットとかに全然行ってないことに思い当たりまして。
袋田の辺りまではよくバイクで走りに行くのに、滝を最後に見たのはもう15年以上前な気がする。
水戸住まいのわいがオススメのスポットを日帰りで回るとこんな感じのルートになるよ的なツーリングをしてきましたので、今回はそちらのご紹介です。
水戸~道の駅さとみ~小山ダム
水戸から道の駅さとみまでは国道349号の一本道で、前に大型車がいても流れが悪くなるわけでもなく快適に走れます(上の地図だとトンネル部分で記録アプリが一回落ちちゃってるせいでルートがワープしてますね…)。
この道の駅は規模こそ小さいもののレストランや売店も備わっていて、この辺りのツーリングをする際の休憩スポットとして活躍してくれます。かかしが飾ってあるのは、常陸太田市で毎年秋に開催されるかかし祭りのPRみたい。
こちらのソフトクリームは近くにある里美牧場の牛乳から作られていて美味しいのでおすすめ。この日は寒かったから食べませんでしたが。
さて、ここから少し北上すると折橋という交差点があり、そこを東に入るとツーリングマップルでもおすすめルートになっている国道461号です。適度なワインディングが続いて楽しい道ですが、休日は飛ばしてるバイクや車がいるので注意が必要かも。
この辺りは動画で撮影してあるのでちょっとだけご紹介。
そしてまもなく小山ダムに到着。
こちらのダムは駐車場のほか綺麗なお手洗いもあり、グループでツーリングに来ているみなさんがよく休憩してたりします。平日はダムカードの配布もあり。
さらに物産所(土日祝日のみ営業)ではダムカレーも食べられます。今日の出発時間はお昼時にここへ到着するように調整してきたのでした。ところが!
張り紙を見る限りでは、どうも昨年末からずっと閉まってるみたいですね。新コロとか関係ないのかな。こちらのお店は公式サイトやSNSが無いので、今後どうなるのかもさっぱり分かりません。Twitter上でも情報がない…。何か分かったら追記します。
※2022年3月27日(日)追記。
4月3日から営業再開とのお知らせが出ていました。日曜日のみの営業です。
小山ダム~袋田の滝~旧上岡小学校
腹ペコのままダムにいても仕方ないので、袋田の滝に向かいつつ飯処を検討することに。ここからだと、福島県矢祭町との県境を走ることで変な遠回りをせずに向かうことができます。
ここで想定外というか想定しておけよというか、県境の辺りって峠になってて標高が上がるから気温が一気に下がって2℃くらいになり、冬用グローブをしていても指先が痺れるような痛みに襲われる羽目になりました。路肩には随分前に降った雪が残っていてヤバい感じ。
小山ダムの辺りはまだ気温が5℃以上あったので完全に油断してましたな。天気予報でいう「関東の北部山沿い」を走る時は要注意。
ちなみに、手の指先以外は平気でした。モンベルのジオラインM.W.の上下とコミネのウールソックスのおかげ。これはこれで装備紹介の記事を書こう。
とは言え色々と考えるのがめんどくさくなり、「袋田の滝まで行けばあそこ観光地だからなんか温かいもの食べられるだろ」と踏んでまっすぐ向かうことに。滝の手前で駐車場に停めてから歩く必要があり、滝に近い方の料金はバイク200円、そこから少し離れるとバイク100円でした。
お腹を温めてリラックスしてから、いざ滝を見に向かいます。観瀑台への入場料は300円で、トンネルを通る感じ。私の記憶では無骨なトンネルのイメージでしたが、今は飾り付けの照明や効果音なんかもついていて、観光地としてめっちゃ努力されてる印象です。
そしていざ、冬の袋田の滝とご対面。写真だと全景がよくわからないので動画で。
まだ全面凍結はしていないものの、夏に比べて水量がかなり少ないのは分かります。夏に来るとこの観瀑台の最前面に立っていられないくらいの水しぶきがくるので。
ただ、やっぱり迫力はあります。他の来ていた観光客のみなさんも「おーすごい!」って声を上げてたし。駐車場代と合わせて数百円なら全然OKじゃないですかね。
また、わいの記憶にはない第2観瀑台なるものができていました。こちらの建設費は補助金などはなく全て利用料収入から賄ったそうで(Wikipediaの記事より)、数百円をケチらずもっと遊びに来ようという気持ちになりました。
滝を満喫したら、今度はまだ行ったことがない旧上岡小学校に向かいます。こちらはそのノスタルジックな佇まいから色んなドラマや映画の撮影地になったりしているのでご存知の方が多いハズ。わいとしてはガルパン劇場版でみた景色がいっぱいあって嬉しい感じでした。
校舎内を見学可能なのは土日祝日のみなのでご注意を。また、給食室は食堂になっているようでしたが、土日祝日の11:00~14:00の営業とのことで今回は時間外でした。次に来るときは食べてみたいな。
旧上岡小学校~道の駅常陸大宮~水戸
一通り見学を終えた時点で15時過ぎ。陽も傾いてきており、これ以上の定番スポット訪問は厳しそうとの判断で、水戸に戻ることにしました。
水戸に向かう国道118号もツーリングマップルではおすすめルートの表示ですが、休日はそんなに流れが良くない印象。道の駅常陸大宮の辺りも混雑してることがあります。
とは言え、瓜連の辺りで道路を新しくする工事をしてるし、それらの整備が終わればもうちょっと流れがよくなるかも。
今回は10:30くらいに出発して17時前に帰宅。あと1時間程度の余裕があれば、袋田から竜神大吊橋を回るのもいいと思います。おわり。
行った日:2022年1月30日(日)
コメントはお気軽に
北茨城市が地元なのに、小山ダムを知らないと調べてみたら2006年に出来た新しめのダムだったのですね。
全く帰省してないので、袋田の滝のトンネルといい色々変わっていますね。
この15年くらいで新しい道の駅が整備されたり道路が拡幅されたりして、随分走りやすくなりました。
地元の観光地は地元民ほどなかなか足が向かないものですね。